トッポジョージの日常

トッポジョージMCは、横須賀三崎街道(26号線)沿いにある、ハーレーカスタムショップです。オートバイのことはもちろん、その他日々の印象的な出来事をお伝えできたらと思います。(店舗所在地:神奈川県横須賀市武1-28-16 電話:046-854-4624 メール:toppogeorge.choppers[半角@]gmail.com)

2020年05月

長物やるよ~
IMG_20200530_121224_959

IMG_20200529_160754 (1)


勿論新メンバーに加わったWASINO旋盤さんに削って貰いましょ~

因みにコレ↑クランクケース加工用に使う治具になります☆


IMG_20200531_103025
マイクロで径測定しダイヤル走らせてタワミやらも測定して修了~
IMG_20200531_113338
当然治具だけにかなり気合い入れて削ってますゼ!

こんな感じでスリーブにガタ無く曲がり無くってのが必見なのね★

ちなみに今入れているのは以前肉盛りして仕上げたミッション様のアタッチメント!

今回このシャフトはエンジン加工用に使用します。

そのアタッチメントは今硬質肉盛り中で~す!

肉盛り上がって来ましたらお得意のホーニングでこのシャフトに

ベストクリアランスで内径加工して行きましょ~
IMG_20200415_144606 (7)
にしてもこのWASINOちゃん!

超使いやすい★★

んでね後ろのTONGIL君に出来る機能!

WASINOちゃんにも出来た~

メーカーの人に聞いてもそれは出来ないって言われたのだが

上手く伝わって無かったのかな??

構造的には両機旋盤での違いはありますが機能は果たせます。

まぁココの機能はTONGIL君の方がシビアに反応してるっぽいけどね!

とまぁ今回WASINOちゃんガッツリお付き合いしまして大分お友達になりました~

ではではスリーブのホーニングの模様やらこのシャフトの仕様目的等はまた後日!


乞うご期待で~す☆











IMG_20200527_185800_132 (1)
あっ~!

久々喰らった~

これ↑4速ミッションのドレンボルト

ミッションケースのネジ山弱って来るとねボルトの構造が

仇となりケース内部にボルトネジ部だけが入り混んでねクルクル空回りで

締めるも緩めるも出来なくなる時があります~

それはもう舐めるだ折れるだより厄介で抜くにもクルクル空回りなんで

エキストラクターすら使えない状況(汗)

因みにてんぱってるんで写真なんて殆ど取る暇無かったけど

格闘する事まぁ2時間弱かな~~

上の写真の様に出てきたらこっちの物なんだけど実際は銅のクラッシュワッシャーが

ボルトにポコっとはまってる訳です。

それだとドライバーすらかけれ無いので先ずはそれをエアーソーで削ると言うか

切れ目を入れてワッシャー抉り外して引っかけられる所作る訳です。

しかもこんなんでミッション降ろしてられないので車体に潜ってやる訳ね。

まぁ首超痛くなりますわ(汗)

んでね(W汗)

目を瞑ってね

指先に集中してさ

内側のネジ山に噛む様に探る訳ね。。

口で言っても意味不明なんでもう止めま~す★
IMG_20200524_162157 (3)
まぁまぁそんなドレンは当然ネジ山傷んでるからなる訳で!

って訳でオーバーサイズにネジ山作り直します。
IMG_20200527_185800_133

IMG_20200527_162531

IMG_20200527_162849
因みにミッションケース G/k面も手研摩で面出してます。

まぁ地味過ぎて語りませんが。。
IMG_20200527_171838 (1)
因みに本題の作業目的はコレ↑

スローアウトB/Gから少し音が出てました~
IMG_20200527_171806
今回は前期物で対策します!

これ70年位から風車に変わったんかな??

昔の方が丈夫だってのは癪ですがコレは見たままで後期の風車は

薄くてへしゃげたりB/G砕けたり小っちゃいⅭクリップ飛んだりで

まぁ色々トラブル多いい部品です。

今回はフットクラッチなんで余計にここに負担掛かるので前期物組んで対策します★
IMG_20200528_153313
って訳で車両はこの子だよ!

エンジン組み上がって実走行の慣らし運転開始したローライダー☆

まぁ実際走り出すと他の音が気になり出したって訳でね。
IMG_20200528_123957
バラシ序にこれメッキに出しました~

これね↓↓
IMG_20200528_153256
横から見ると純正と変わらないのね(笑)

って訳で夜車減ったらまたまた慣らし運転して来ます~

因みに鋳肌の上からのメッキは何かキラキラして好きなんだよね~

では~~













IMG_20200526_192057
恐らくコレも当時のオイルタンクなのでしょう!

KRやXLCHなんかのバッテリーレス マグニートモデルに流用されていたタンク☆

それは余計な電装品なんて必要無いのでオイル入れるだけの物です。

かっこ良いのですがこの子は79XLHのセル付き車両なんで

まぁ色々電装品ありますんでね!

って訳でバッテリーBOXで~す★
IMG_20200526_132745_828
まぁこれが一人で作業してると割と困るのが点付け溶接ね(汗)

本当手が一本足りんのよ~

なんで俺の手は3本無いんだ~

なんて真面目に思ったりします。

まぁ逆に人間は手が2本で不自由を感じるから道具が発展したのかな~

とか一人心の中で会話している自分がちょっと嫌になります(W汗)
IMG_20200526_114010
って訳でバイス使ったりシャコ万使ったり磁石やらテープやら色々。。

過去に溶接の邪魔にならない位にアロンアルファ使って点付けした事もあったな~

一滴だけ付けて不純物になる前に燃やしきって溶接しちゃいましょって訳で(笑)

それはもう強烈な匂いするんで今はやりませんが。。

まぁ一人じゃ一人分の仕事は出来無いからそろそろと言うかいいかげんに

人材考えないと。。
IMG_20200526_164605_328

IMG_20200526_164605_329 (1)
なんて考えながら完成です~

何か必要な物色々追加したら複雑になりました~

んでおまけ↓
IMG_20200526_175427

IMG_20200526_181045

IMG_20200526_185119
リレーマウントね★

本当シンプル過ぎて何も付く所が無いのよ!

って訳で色塗ったら配線引いて行きましょ~★

今日はこれでおしまい。。

では~






トッポジョージMCに新たなお仲間が増えました~

まぁ先月の事なのですがね。。
IMG_20200415_115402 (8)

IMG_20200415_120344 (4)
何時も思うのですが重機を運ぶ運送屋さんの工具は面白いですね。

狭い工場なので当然ユニックもフォークも入らないのでこんな道具使って

何トンもある機械を人力で搬入して行きます!
IMG_20200415_144606 (7)
って訳で設置終了です。

この子は2014年式のWASINO旋盤★
IMG_20200415_173325_166 (8)
んでこちらは2006年式のKENT平面研削盤☆
IMG_20200414_184725 (8)
因みに今迄あった乾式の平研は別の工場に嫁ぎました~
IMG_20200520_134756_837

IMG_20200520_132335_248

IMG_20200520_125524
って訳で早速メンテナンス!

精密機械は絶対水平なんで両機共レベル出します。

んでチョコチョコ作業して無事動かせる様になりました。
IMG_20200522_084721

IMG_20200518_163659 (1)

IMG_20200520_134756_966
まぁ配線何処に何を繋いで良いか一瞬迷ったり台座のまんじゅう一個無くて困ったら

地下第2工場(笑)に転がってた~



って訳で試運転で~す★

この研削盤Z軸の懐かなりあるので大物ワークも行けますゼ☆

まぁ研摩はあれなんで先ずはワシノさんテストカットしてみました~
IMG_20200520_192309_399
削った感じは流石だね~

当然ポジションもレバーの位置も全て違うのでテンポ良くの操作はまだ無理だけどね。。

コレはガシガシ削ってお友達になるしかだね~

まぁ逆言えば今迄のTONGIL旋盤君とこれ位の丸棒をテストした感じだけでは

精度も含めて大差無いんだけどね。。

でもねこのWASINOさんはTONGIL君より一回り大きいのね。

大は小を兼ねるってのは機械では絶対だと思うので当然ワークサイズの

幅も広がりますわな★

後ね機械がデカってだけで剛性も増すわけね!

その辺も難しいワークを加工する時なんかは利点が発揮すんじゃ無いかと期待してま~す☆

まぁ何にせよ高剛性をうたってる日本のトップブランドの旋盤ですので必ず良いお仕事

してくれますゼ★
IMG_20200522_094552
それともう一つ!

TONGIL君はネジ切りする時こんな換え歯車をピッチによって交換して

遣らないとダメなんです。

まぁめんどくさがり屋のトッポジョージにとってはコレは中々煩わしいのよ(汗)

その都度バックラッシュなんかも調整しないと駄目だし。。
IMG_20200522_094703

IMG_20200522_094710
それがWASINOちゃんはこのレバーの切り替えだけで設定出来るっぽい!

これは良いね~

でもね。。
IMG_20200415_144606 (7)
手前のこの子は2014年式の国産なのね。
IMG_20200520_125424
んで後ろの子は2000年式の外国産ね!

後ろの子に出来る機能があって前の子には出来ない機能があったり

するのよ!

メーカーにオーナー登録がてらオプション無いか聞いてみたけど昔はあったが

今は無いですって~~

トッポジョージ的旋盤の必須機能だったのに~

って訳で行き成り改造したくなって来た(マジ)

構想は練れましたがまぁめんどくさそうなので本当に無くて困ったら考えます。

って訳でWASINOちゃんの利点掴んだら用途に合わせて機械使い分けして行きます~

んで昨日ブラスト行員坂川君が外装お掃除してくれました~

油汚れ落ちて超綺麗にしてくれて有賀と~
IMG_20200521_183332
あ~

この青いカバー!

クロームにしたくなって来た!!

次回は研磨モードでのお伝えになるかもで~す★

では効ご期待下さ~い!








IMG_20181227_102156
販売していました47ナックルの商談が決まりました☆

沢山のお問合せ有難う御座います。

ナックルの販売車両かなり減少して来てると思いますので少しアメリカ等の

状況見てみましたが球はまだある感じでした!

今回ご縁が無かった方も探せば見つかる可能性ありますので是非ご相談下さい★
IMG_20200517_100933 (2)

IMG_20200517_100946
んで残る販売車両はこの子だね~
IMG_20200517_101034
1951 PAN HEAD CHOPPER

車両価格¥2400000+tax(2640000)

こちらはFLなんで排気量1200ですゼ★

このCHOPPERポジション良く小振りで軽快に走れるので

トッポジョージ的にも好きな車両です。

この子も是非お問合せ下さ~い☆
s-004
って訳でトッポジョージMCはPANHEADにもかなり力入れてますゼ~★

ではまた~~









↑このページのトップヘ