トッポジョージの日常

トッポジョージMCは、横須賀三崎街道(26号線)沿いにある、ハーレーカスタムショップです。オートバイのことはもちろん、その他日々の印象的な出来事をお伝えできたらと思います。(店舗所在地:神奈川県横須賀市武1-28-16 電話:046-854-4624 メール:toppogeorge.choppers[半角@]gmail.com)

2016年02月

フレームの続き!

今回はかなり立ち上がったフレームですのでここ少し悩みましたが。

s-001
 
ベントさせて。

s-002
 
こんな感じで繋ぎました!

s-026
 
んでガゼットの製作!

溶接個所は強度が上がりますがその分前後のパイプは必ず強度落ちます。
なんで負担の掛かりそうな場所にガゼット(補強)が必要!

厚紙でイメージ作って。

s-023
 
コンタで切って。。

s-014

バッチリ溶接して。。。

s-015
 
完成で~す★

s-011
 
センターチューブの補強はこんな感じ!

s-026
 
何か可笑しな子になってますが(笑い)

実物にノーマルフォーク組んでインナーチューブ選択中!

粗予定道りのサイズで決定★

まだまだ作り物あります。

頑張ります★ 

1975 XR750のクラッチの続き
 
s-021


前回シム調したクラッチですが滑って全然だめでした~(涙)

やはり大胆すぎました。

s-025

 この軽量強化クラッチ?!
超 シビアです(汗)

狭いクラッチバスケットの中でまたまた移動幅(ストローク)の少ない構造で切れるように
するには微調整を繰り返して良い所見つけるしかないみたい。

s-031
 
んでない頭使って考えまして。。
 
s-038

こんなんも調整して。。。。 

s-015
 
コレも打ち替えて。。。。

策略としてはメーカー違いのクラッチ盤やスチールプレートを測り
微妙な±利用してASSYの厚み調整し バスケット内のストローク増やして
んで出来るだけスムーズに動く様にすれば上手く行くかなと。。。。。

ちなみに交換したスタッド等も普通のアイアンでは問題なく使えるレベルだと
思いますよ。

まぁレーサーには通用しませんでしたが(汗)

s-034

 最後にコレの調整!

プレッシャーです。

ちなみにマニュアル道りの数値だとかなりパンパンにプレッシャーが掛かます。
当然切れません。

クラッチ回しながら切れる所探りながら滑らない所を予想して。

s-017
 
軽く走りましたが今の所良い感じ★

本当に滑らない場所を走りながら調整が必要です(汗) 

にしても小っちゃいスプロケ!
1速1速超短く最短でトップに行ける仕様ですね~

s-036
 
s-035
 
XR750のサービスマニュアルなんですが流石レーサー!

普通のマニュアル には載っていないカムタイミングやバランシン何かも細かく
載っています!


とまぁクラッチも大分良くなってきた直後トッポジョージに痛~事件が(涙)

s-005

原因はこれ!

ハーレー(旧車)でたまにある事件ですよ(汗)

クラッチの点検は当然E/G欠けないと点検できません。

キック踏もうとした時かなりのケッチンくらって吹っ飛びその瞬間スタンドが戻り。。

s-011
 
ちなみにこれがトッポジョージの歯型です(涙)

マジで痛かったのと大事な定盤に歯型?!

付けてしまった事マジでマジで辛かったです(W涙)

車輛が軽傷だった事が不幸中の幸いです 。
オリジナルアルミタンク、ベッコリなんてなったら目も当てれません。

ケッチンくらった瞬間車輛が倒れそれを乗り越え定盤にヒットした感じでしょうね(笑い)

笑えませんが

s-002
 
始動性良くする為これら調整しましてキック数回で掛かるようになりましたよ★

危険なんでね(笑い)

それでも固定マグネトー!
ケッチンはグッと堪えましょう!!

s-004

 
当然コレも 直ぐに戻らない様に細工しました。

本当危険なんでね!

まぁ先程のクラッチもそうですが本当目的が違います。
クラッチは主に発進時の時だけをメインに想定してるんじゃないでしょうかね?
始動性も元々キックすら付いていない車両!
押し掛けやタイヤ回してエンジン掛ける仕様ですからね。

スタンドもセンタースタンドかな??

s-s-12384067-6c7c-4b37-95f9-a5f83e11b96d
 
んでんでこのXR750!

車検合格しまして。

晴れてハーレー登録出来ましたよ~

すみません。。

ではではガッツリ試乗したいと思いま~す。

楽しみです★


 


s-025

またまたイカした車輛が届きました。

ハリウッドから来たナイスガイ! 

各部センス良く組まれていますし超綺麗です★
面白いペイント(ベアメタル+α) 

ですがここは湿気の多いい日本です。
一気に錆錆になってしまいそうですのでリペイントします。
(特に海沿いは。。)

s-027
 
E/Gは96cu.in!

かなりトルクフルなE/G!
低速も楽しめるでしょう!!

これ以上になると当然パワーは凄いですがギクシャク感が出るので下道はしんどいかな?!

なんで96はトッポジョージも大好きです。

トラックのノリに近い感じ★

面白くなりそう。



 

約2年前位にフレームリペイント等した1988FXR!

今回新たなるFXRのフェアリングモデルに乗り換えの為FOR SALEと
なりましたのでご紹介!!

s-014
 
s-020
 
s-012

1988 HARLEY DAVIDSON FXR
車検 29年 8月

お値段 ¥1760000+tax (1900800)

仕様
オリジナルフレームリペイント(パウダーコートレッド)
トリプルツリー&ボトムケース(パウダーコートブラック)
ハードクローム2inオーバーインナーチューブ
ダイナシングルフャイヤーセミトランジスタ
FCR39mmキャブレター
ワンオフショトガンマフラー etc

先程も書いた通り約2年前にトッポジョージMCでかなりガッツリ作業させて貰った
車輛です。
もちろE/Gラバーマウントやスイングアームクリーブブロック類、ステム類も
バッチリ交換 O/Hしてますよ!

んでフォーク類はブラックアウト&ハードクロームを使い純正シールでリビルド!

油面もバッチリOKですよ~

当然配線も全引き直ししています。

E/Gは当店ではありませんが約2万KM位前に他店専門店にて腰上をO/Hしてるそうです。

フレームリペイント時にキャブのセッティング&その他点検調整等でかなり
走り込みましたが問題なしな車輛だと思います。


s-画像 022

s-画像 012

s-画像 011

ちなみ当時トッポジョージMCでの作業中風景です。

走り系CHOPPER好きな方!

是非お問い合わせ下さ~い。

s-画像 025

FCR39mm!

41より加速も鋭くレスポンスが上がる印象★

トッポジョージもかなり好きでこの手の車輛には数台組み込んでいます。

FCR39★

シビれますぜ!!






 


s-008
 
s-003

チョイと模様替え!

s-007
 
理由は来月あたり分かるかな??

s-010

バイクの本は元より溶接の本やら機械加工の本やら!

昔良く読んだな~

まぁ今でも煮詰まったら読みますが。。

正月大掃除したのに凄いホコリでした(汗) 

↑このページのトップヘ