トッポジョージの日常

トッポジョージMCは、横須賀三崎街道(26号線)沿いにある、ハーレーカスタムショップです。オートバイのことはもちろん、その他日々の印象的な出来事をお伝えできたらと思います。(店舗所在地:神奈川県横須賀市武1-28-16 電話:046-854-4624 メール:toppogeorge.choppers[半角@]gmail.com)

2014年05月

前回予告通り1988FXRの模様
画像 011.jpg
配線引き直し終了!
点火時期合もわせて。
この車輛は独立点火です。
トルクもフィーリングも同時点火よりGOODです。

んで問題のドラマ!
ラバーマウントならではのトラブルでキャブレター交換に
なっちゃいました(涙)

元々FCRが組み込まれていましたが同じ物に交換するのは
ちょっと詰まんないっすよね~。。

画像 023.jpg
色々打ちわせをした結果やっぱりコレ!

FXRにはFCRしか思いつかないです。

ですが今回は口径を39mmでやってみようと思います。
FCRはトッポジョージもかなり組み込んでいますが前々から
温めていた事です。

通常ハーレー用のKITは41mmで設定されていますが少し
大きいんじゃないかと。。
最高速等は大口径の方が有利でしょうがレスポンスは小さい方が
上がるはず。

好みの問題が大きいですがFCRに求める所って
加速の鋭さやレスポンスの良さではないかと。
トッポジョージはFCRのそこが好きです。
FXRもそこが良いのでベストマッチだと思っています。

ちなみに小さくすればアイドリングも安定するはずです。
まあ元々FCRは低速も安定しているのでより良くなるだろうって
事です

ケイヒンバタフライとスクリミーンのビックボアの違いの時もそう思いました。
本当に好みに分かれますのでどちらが良いとは言えないですがね。。

って訳で駄目な時はトッポジョージ負担でやってみます(汗)
理論上は上手くいくはず。。
s-画像 022.jpg
41mmはある程度データー持ってますが今回は予想でジェッティング。
後は走れば答えが出ます。

以前ケイヒンで特注で作ってもらったニードルぶち込んで!
ちなみにニードルの驚きの1万通りもあります。
(1本じゃ作ってもらえませんが。。)
テーパー角 切り上がり ストレート計等を
あーだこーだ組み合わせて1万通り(笑い)のオーダーが
可能なんですよ!
画像 024.jpg
問題だったココ
ラバーマウントならではです。

特注スピコッド対策しました。
s-画像 019.jpg
ではでは調整に参りましょう。

ぶっちゃけかなり楽しみです。

結果は納車編でお伝え出来るはず。

乞うご期待でーす。

s-画像 015.jpg
建築中!
正直悩みましたがどうしてもココが良いみたい?!
夫婦仲良く力を合わせて作ってます。
s-画像 001.jpg
大体日が暮れる7時位からはココで寝ています。
本当に仲が良いです。
卵が産まれたらママは巣から動かないのでしょうね。
燕は夜行性ではないので夜はおとなしく寝てるそう!

毎日見てると本当に可愛くなってきました(笑い)

って訳で入国情報!
s-画像 022.jpg
1992 FXRS-C
この子は遥々アメリカ アリバマ州からやってきました。
状態も◎です。
s-画像 026.jpg
今回は低走行車輛限定で探しました。
s-画像 023.jpg
何カ月かのシッピングにもかかわらずエンジン1発始動でした。
こちらも1オーナー車輛でしたが詳細を調べている時
売主(アメリカ)から聞いたのが親子4代みなハーレーに乗ってるそうです。

さすがです!
文化が違いますね!!
s-画像 024.jpg
このバッグもレアでっせ。
画像 011.jpg
んでこのFXRももうじき納車です。
こちらもあれこれドラマがありましたがその模様はまた後日。

ではでは入国情報でした。
状態の良い車輛全力で探しますのでなんなりとリクエスト
して下さーい。
んでんで次回またまた凄い車輛入るかもです。
またご紹介します。

来週あたり新規登録行って来よーっと。

s-140503_1520~0001.jpg
陸王のバディーシートを張り替えましたのでご紹介します。
s-140503_1521~0001.jpg
陸王は日本車でしょって事で
桜のコンチョも製作して貰いました。

s-画像 005.jpg

s-s-画像 007.jpg
んでコレが張替前です。
ベースはパウダーコート
ステー類も再メッキしました。

サドル系のシートはいつも東京の職人にお願いしています。
愛車はパン ナックル インディアンとかなり旧車フリークの人です。
って言うか超ベテラン旧車乗り。

ナックルなんて30数年以上有してるみたいです。
今回も態々パンで納品してくれました。

有難う御座います。

ちなみに陸王のオーナーも面白い車輛いっぱい持ってる見たいですよ。

次回はサイドカーのスポークホイールの編み替えやって欲しいって事なんで
またご紹介しまーす。


s-140504_0921~0001.jpg
この子達が来ると春になった事を実感します。
って言うかまたまたブログご無沙汰ですみません。

毎年2匹(夫婦?)で来るのですがずっと同じ子なのでしょうか?
って話を常連のお客さんにしたら燕の寿命って何年なんだろうね?

皆さん知ってます?

トッポジョージMCも横須賀にOPENしてもうい7年になります。
早いもんですね(これからも宜しくです)

1年目からずっと2匹なんですよ。
ほぼ1日中います。

って訳で本題に入ります。
s-画像 009.jpg
ロッカーアームブッシュの打ち替えです。
4台分アーム16本!
ブッシュの数計32個!!
s-画像 010.jpg
タップ立てて古いブッシュ抜いてプレスで入替です。
s-画像 009.jpg
んでこんな長いリーマーで芯を出します。
s-画像 118.jpg
んでんでホーニングで終了です。
s-画像 127.jpg
ホーニングしては測定して全てのアームを仕上げます。
s-画像 125.jpg
クロスハッチ!
s-画像 123.jpg
一番修理が出来ない場所(涙)
今回は軽い虫食いなんで溶接して埋めましたが
あんまり酷い場合はやはり交換しかないです。
削ればキズは撮れますがやればやるほどレシオがとんでもなく
狂ってきますね(汗)
140509_1427~0001.jpg
んで摩耗が酷い時の交換用のシャフト。
CCIのシャフトはリーズナブルな上に狂いもなくわりと問題なく
使えますが。。。
s-140509_1427~0002.jpg
完全に削り忘れです(涙)
とまあたまにアメリカンジョーク?!
的な物もありますが(笑い)
s-画像 120.jpg
完成でーす。
s-画像 121.jpg
お次はスラスト調整です。
s-画像 129.jpg
割れる時あるのでシム無しで調整しました。
ココはプッシュロットにかなり影響されますので
あまり抑え込むと逆に良くないですね。

適度な遊び!

何事にもコレが必要ですね(笑い)

とまあざっと紹介しましたがぶっちゃけ骨折れます(汗)

では次回はクランクの加工をご紹介しまーす。

↑このページのトップヘ