トッポジョージの日常

トッポジョージMCは、横須賀三崎街道(26号線)沿いにある、ハーレーカスタムショップです。オートバイのことはもちろん、その他日々の印象的な出来事をお伝えできたらと思います。(店舗所在地:神奈川県横須賀市武1-28-16 電話:046-854-4624 メール:toppogeorge.choppers[半角@]gmail.com)

2007年04月

おもちゃコレクター(って勝手に命名させていただきましたが)
のSHIBUYAさんからなんとトッポジージョを2人、2匹かしら??頂きました(涙;-;涙)

「トッポジョージ」という店名を聞き、知り合いの方のツテを使って入手してくださったそうです。
さすがコレクター!!
「デッドストック&アンティーク」ですよ~。

2c45f578.jpg

なんとも可愛らしいまなざし☆
このトロンとしたところが、我らがトッポジョージにちょっと似ているかも??

s-DSC01376.jpg
大きいジージョが貯金箱。

s-DSC01374.jpg
小さいジージョがポンピング人形です。

→SHIBUYAさん
大変貴重なものをアリガトウございました~。
可愛がりますね~。

只今製作中、HIGHWAY CULTのKIYOさんのショベル。
ボトムケースのスムージングの模様をお伝えしまーーす。
733c979e.jpg

大きな出っ張りをコンタマシーンで切断していきます。
17692259.jpg

大方の切断が終わったら、旋盤で左側ブレーキマウント以外を「カッカッカッ」と削ります。
s-DSC01274.jpg
ポリッシュしてシール打ち込み、インナーチューブを組み完成です!
すらっと延びたフロントフォークに何もないボトムケース!
チョッパーはこれぐらいシンプルでないとね。。

フロント組み込み編、エンジン組み込み編へと続きます。
乞うご期待☆


今回は01のスポーツスターをベルトからチェーンに交換した模様をお伝えしまーーす。

M21T 
R49T
いつもの530Xリングゴールドチェーン
いつものエイボンマークⅡ
というセットアップです。
20c50324.jpg


fdea8660.jpg


プーリーからスプロケットに交換する時5ミリのスペーサーを旋盤で製作し、奥へ入れます。
続いてリアホイールにスプロケットを取り付けします。
ここで問題発生!
この車輌は2001年モデルで99年以前の車輌に比べてハブのスプロケットマウントの穴系が大きくなっています。
スプロケットをワイヤーカットで広げ、取り付けしました。
(今のところ、2000年以降のリア側スプロケットは出ていないみたいです)
2c87db4e.jpg

スプロケットの加工&タイヤの組み込みも終わり、スイングアームにホイールを取り付けます。
そこで一肌脱いでくれるのが当店自慢のオリジナルホイール組み込みツール「ヌプヌプ君」。
bcfce2f0.jpg

決して怪しいものではありません(笑)
テーパーベアリングのホイールは組み込み時にインナーカラーが遊んで非常にシャフトが入りにくいんですけど、この「ヌプヌプ君」をシャフトの先につけて入れると、マジでヌプヌプっとシャフトが入っていくんっすよ~。

a4d2ff6b.jpg

やっぱりオートバイはチェーンが似合いますよね~。

この後はまたまた車検に行ってきまーーす。





新生活、新学期、新入社員。。。
春は新しいことの始まりが多い季節ですよね~。
の為かはわかりませんが、今月は車検、車検の嵐です。。
今月だけですでに5台の車検を済ませていますが、まだ車検に行くべき車輌が首をながーーくして待っております。
(順番に行っていますので、もう少し待ってね。)
残り3台GWまでにあげねば。。

車検場の方とも世間話をする仲に、というのは冗談ですが、大分顔馴染みになってきました~。

車検を済ませた車輌たちは暖かくなってきたこの時期に走りに行くのですね~。
最近天気が不安定ですが、GWは晴れるといいですね~☆

試乗編でお会いしようと思っていましたが、その前にチェーン交換があったので「トッポジョージの日常」という名のごとく、バイク屋の日常整備模様をお伝えしまーーす。

s-DSC01200.jpg
今回使うチェーンがRKの530Xリングゴールドチェーンです。
そんなに珍しいパーツではありませんが、このチェーンはXリングという十字型のシールが全てのリンクに入っており、4箇所のシールポイントでグリス抜けを防止するというスグレモノです。
従来のOリングチェーンに比べても2倍以上の耐久性があるといわれているんですよ~。

516252f5.jpg

タイヤをぎりぎりまで前にしてチェーンをカットし、かしめ用ツールという特殊工具でかしめます。
この手のバイクはケツが長いと格好悪いっすからね。
特殊工具といっても国産、外車問わずバイク屋さんには当たり前の工具ですけどね~。

3f46f4cf.jpg

チェーンのアソビを調整し、ゴールドチェーンでゴージャス且つ耐久性もアップしました。
ハーレーのようなトルクフルなオートバイだと、シールレスチェーンなどの細いチェーンを使うと張っても張っても伸びてきますよ。チェーン一つで走りが明らかに変わります。
重要だけど、面白いパーツですよね~。
伸びない錆びないチェーンと言われていますが、やはりたまにはメンテ、そしてオーナーの愛が必要です。
チェーングリスをさっと噴くぐらいはしてくださいね~。

「たかがチェーンされどチェーン、チェーンを侮る事なかれ!」
トッポジョージは再確認したのでした~。

↑このページのトップヘ