先月入庫のご紹介をしました超綺麗な
EVO FXDL納車整備終わり先週無事
納車しました。
51d731ec.jpg


画像 003.jpg
今回マフラー 点火 ローダウン等ライトカスタムをしての納車でした。

驚くのが点火系等のカスタムで数か所部品を外したのですが普段ユーザーが
メンテナンス等で手の届かない小ネジ類も錆が無いんです。
完全に気候の差ですね。
0a65169a.jpg

て訳で記念撮影です。
これから良い季節になりますね。
ガンガン乗ってEVOを満喫して下さーい。

て事でとても気持ちの良いEVOローライダーでした。

んでアメリカ情報!
0e7e88c0.jpg
9e665720.jpg

1971 XLCH BOAT TAIL
こんな珍し車輛もアメリカではFOR SALEに
なっています。
オリジナル度超高いです。
しかもノンレストアの距離約10000マイル!

しかもしかもオリジナルオーナーと信用性◎です。

ノンレストア車輛の良い所は当然オリジナル度が非常に高いって
事は言うまでもないですよね。

んでもう一つ大きな利点があります。
それは製造後、他の人の手が入って無いって事です。
今後O/Hの時期が来ていざ作業をする時しっかりと
した工程でO/Hすれば100%新車同様に再生
また対策をすればそれ以上の状態に再生する事が出来ます。

ですが・・・
13d333f0.jpg

んでこれが人の手が入りすぎて修理に悩む例です。
バルブシートリングがロッカー側に引っ込んでいます。
しかもかなり厚めのリングを燃焼室を削って入れています。
F Rの燃焼室容積差も測るまでもない位に違います。
これでは100%調整出ませんね。

突き出しも容積も一切無視で無理やり走るように再生してますね。
コレを基準値に戻すって事は球型の燃焼室にシートリングが飛び出てアウトです。

最悪このような場合はヘッド交換か燃焼室を溶接で埋めて元の形状に削って・・・

てな感じで血の滲むような作業をしなければなりません(涙)
んでこんな場合は1回で答えが出ない事が殆どです。
まさにチューニングですね(汗)

年式が年式だけにこのような事例はたまにあります。
出来るだけ再生出来るように努力しています。
が本当に酷い場合は交換の事も頭に入れて欲しいって話をする事もあります。
旧車を修理してて一番悩む事例です。

c2cf6112.jpg

んで今作業しているCRのヘッド!
これもかなりエグリが出ていて崩れていましたが何とかうまく行きました。
元々リングが入って無い鉄ヘッドですがリングを入れて基準値に収める事が出来ました。
燃焼室の形状を見るだけでいかに良い走りをするか
想像付きます。
試乗が楽しみです。

またまたかなり話は脱線しましたがとても良いCHです。
この手の車輛は本当に動き早いので興味ある方はお早めに連絡下さい。

PSオーナー様
この度は車輛をオーダーして頂き
本当に有難う御座います。
気になる事ありましたら細かい事でも
構いませんのでご連絡下さい。
これからも宜しくお願いします。